こんにちは、ぐれ藏です。
あっという間に夏休みも終わり、第二段階です。
すんなり最短で第一段階みきわめいただきました。
ただ、クラッチのせいかウインカーのせいか左手が腱鞘炎になってしまいました。教習所が夏休みのうちになんとか治しましたが。
さて、一本橋とスラロームです。一本橋は7秒以上、スラロームは7秒以内で通過が合格ラインです。
ぐれ藏は、一本橋は比較的問題なさそうです。しかし、スラロームが7秒ちょいかかってしまっているので、もうちょいがんばらないとダメです。なんというか、リズムよくうまくいかない感じです。アクセルとフットブレーキもどんなタイミングかよく分からない(^^;
というわけなので、YouTubeでスラロームのコツを見たり、教習所で教官がスラロームをやっているところを双眼鏡で眺めたり、いろいろ見て次回の教習に備えました。
あと、教官にコツを聞いてみたら、「下半身が大事」だと教えてくれました。よく「ニーグリップ」という言葉を聞きますよね。ヒザで車体を挟み込むようにするのかな~くらいに考えていたのですが、微妙に違ったようです。
バイクに乗った状態で、教官に「背中押すよ~」と押してもらったのですが、最初上半身が前に動いてしまいました。自分ではニーグリップやってるつもりだったんですけども。下半身がしっかりバイクをホールドしていると背中を押されても上半身がブレないのだそうで、それを意識するといいよと教えてもらいました。ヒザだけではなく内ももにもグッと力を入れる感じだそうです。
そして、下半身をがっちり意識して再度背中を押してもらったら、上半身が動かず、おぉ~こういうことか!と分かりました。
あとは、腕は力まずに力を抜くこと。そうしないと、固くなってハンドル操作がスムーズにいかないからだそうです。特にスラロームには影響が出ると思います。「バイクに跨ったら、腕をブラブラさせてからグリップ握るといいよ」と教官が教えてくれました。
そして、教えてもらってことを意識しながらスラロームをやってみたのですが、初めて6秒台出ました!自分でも今までとは違ってスムーズに走れたのを実感できました。
スラロームのコツ
1、下半身はガッチリ車体をホールドする。
2、腕は力まずリラックス。
3、リズムよく。
こんな感じですかね~
せっかくなので、一本橋も。
一本橋のコツ
1、一本橋を見ない。前方を見る。
2、半クラを上手に使う。(クラッチを握りきってしまわず、半クラのままで渡りきる)
ちなみに、前回教わった教官は一本橋1分いけるそうです。すげ~
練習あるのみですね。がんばろう。
この投稿がどなたか未来のライダーのお役にちびっとでも立てばうれしいです。